Monitly.AI

2025/07/27

第19次ものづくり補助金に採択されました

Monitly.AI株式会社は、経済産業省「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(第19次)」に採択されました。生成AIの評価・改善を効率化・自動化する技術開発を推進してまいります。

採択の概要

Monitly.AI株式会社の「生成AI運用評価プラットフォーム『Monitly』開発計画」が、 経済産業省「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(第19次)」に採択されました。

本採択により、生成AIの出力評価・改善プロセスを効率化・自動化する基盤技術の研究開発を推進してまいります。


開発テーマ

本事業では、以下の領域を中心に開発を進めます。

1) 評価プロセスの自動化
RAG(Retrieval-Augmented Generation)やAIエージェント構成における出力品質を、 自動スコアリング・再現ログ解析を通じて定量的に把握できる仕組みを構築します。

2) 改善履歴の可視化とチーム連携
改善の効果やレビュー結果をチームで共有できるダッシュボードを整備し、 継続的な評価改善を支援します。

3) 安全なログ管理・再現環境
企業が扱う実運用データを安全に評価・再現できる仕組みを整え、 セキュリティと開発効率の両立を目指します。


採択の意義

本補助金の採択は、Monitly.AIが掲げる
「生成AIの運用を“改善可能なプロセス”として体系化する」というビジョンの実現に向けた大きな一歩です。

これにより、PoC段階から本番運用までの評価・改善サイクルを一気通貫で支援できる技術基盤を確立し、 日本企業の生成AI活用を支えるインフラとしての発展を目指します。


今後について

補助金事業で得られた成果は、β版および正式版のMonitlyに反映し、 より多くの企業が「評価に基づく生成AI運用」を実現できる環境を提供してまいります。

Monitly.AIは、今後も研究開発と実装を両輪に、 生成AIの社会実装を支える技術開発を進めてまいります。