Monitly.AI

2025/09/20

製品アップデートのお知らせ(UI刷新・レビュー機能強化・運用ダッシュボード追加)

Monitly.AIは、より使いやすく実践的な評価運用環境の実現に向け、UI刷新・レビュー/承認フロー強化・運用ダッシュボードの追加を行いました。ローカルLLM連携にも対応予定です。

アップデート概要

Monitly.AIは、生成AI(RAG・AIエージェント)の評価・運用基盤「Monitly(モニトリー)」において、ユーザー体験とチーム運用性の向上を目的とした製品アップデートを実施しました。

本アップデートでは、操作性・進捗管理・運用監視の各領域を中心に改善を行い、評価活動をよりスムーズかつ継続的に進められる環境を提供しています。


主なアップデート内容

1. 画面UIの刷新

  • レスポンシブ対応の強化により、PC・タブレット・モバイルなどあらゆる環境で快適に操作可能になりました。
  • AIの専門家でない業務ユーザーでも直感的に扱えるUIへと刷新し、より現場で使いやすい設計を実現しています。

2. レビュー・承認フローの強化

  • チームやプロジェクト単位での進捗管理やマイルストーン設定が可能になりました。
  • レビュー・承認行為をシステム上で完結できるようになり、複数メンバーでの評価業務を効率化します。
  • SME(業務専門家・担当者)による評価・承認のトレーサビリティも強化されました。

3. 運用ダッシュボードと監視機能の追加

  • 評価だけでなく運用フェーズのモニタリングに特化したダッシュボードを新設しました。
  • KPI・アラート・応答遅延などを横断的に監視でき、異常や品質劣化を早期に検知できます。
  • 通知機能も強化し、重要な変化を即座にチームへ共有できるようになりました。

今後の対応予定

生成AIの社内運用ニーズが高度化する中で、ローカルLLM環境での評価運用にも関心が高まっています。
Monitly.AIでは、OllamaLM StudioなどのローカルLLMとの連携を順次強化し、クラウド・オンプレを問わず柔軟に利用できる環境を提供してまいります。


最後に

Monitly.AIは、今後も現場の声を取り入れながら、「生成AIを継続的に改善できる評価運用基盤」として進化を続けてまいります。